« ふるさと納税でズワイガニを2杯入手! (北海道紋別市) | トップページ | フラット35の団体信用生命保険料をクレジットカード払いにする方法 »

2015.01.03

無料で鉛筆に名前を入れることができる店舗

小学生に入学すると鉛筆を使うことになりますが、紛失防止のために鉛筆毎に名前を入れることをお勧めします。

最近では鉛筆を買うと名前シールが付属でついてきますが、名前を彫った方が見栄えが良く、名前が消えにくいとメリットがあります。

今回は鉛筆に名前を入れる(名入れ)ことが無料の店舗を紹介します。

 

■ジョイフル本田

ジョイフル本田は関東を中心にした大型ディスカントストアです。東京では、青梅インター近くの瑞穂店があります。

瑞穂店の場合、2階に大規模な文房具売り場があります。ここで鉛筆を1ダース以上買った場合、名入れが無料となります。

名入れを行う時は文房具売り場で鉛筆を普通に購入し、その後、同じく2階のサービスカウンターにて名入れの受付を済ませます。

名入れにかかる時間は15分程度ですが、予約等の時間によっては時間が更にかかります。なお、名前はフルネームが可能ですが、漢字には対応していないとのことです。また丸鉛筆の名入れには対応していません。

ジョイフル本田瑞穂店
http://www.joyfulhonda.com/shoplist/mizuho/

 

Amazonでも名入れが無料の鉛筆があります。ブランドの鉛筆だと三菱鉛筆があります。

 さらには、トンボ鉛筆もあります。

なお、カインズホームでは無料ではありませんが、100円で名前入りを行っていた時もあります。お近くの文房具店や大規模スーパーにサービスの有無を一度確認するのも良いでしょう。

 

 

|

« ふるさと納税でズワイガニを2杯入手! (北海道紋別市) | トップページ | フラット35の団体信用生命保険料をクレジットカード払いにする方法 »

育児」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無料で鉛筆に名前を入れることができる店舗:

« ふるさと納税でズワイガニを2杯入手! (北海道紋別市) | トップページ | フラット35の団体信用生命保険料をクレジットカード払いにする方法 »