[P2P]Skypeに死角はないのか?
□はじめに
無料VoIPツールの代表例であるSkypeが一般PCユーザにも認知されつつある。Mixiの日記検索で「Skype」と検索すると山ほどエントリーがヒットする。SkypeINやSkypeOutが出た今、050電話番号でPSTN接続ができる状態まできている。ではそんな「絶好調」なSkypeに死角はないのだろうか?
□SkypeがP2Pで得たメリット
Skypeは各ユーザがあたかもVoIPのサーバのように振舞う、すなわちP2Pモデルを採用している。P2Pを使う事によって、Skype社は大規模なサーバを立てることなく、安定的にVoIPサービスを運用できる。なぜならユーザ数が増えれば、その一定比率のクライアントがVoIPサーバに「自律的」になるからである。このようなVoIP関連サーバをSkypeでは用途に応じてスーパーノードやリレーノードと呼ぶ。
□P2Pならではの「デメリット」
ここまではメディア等でSkypeが絶賛される理由である。しかし本当にSkypeは死角がないのだろうか?
私は大きく分けて死角が2つあると思う。それは
[デメリット1]クライアントがクラッキングされる可能性がある
[デメリット2]NAT越えがしにくい環境になりつつある
ということである。
□P2Pとセキュリティ
デメリット1のSkypeのセキュリティについて考えてみよう。Skypeは電子証明書を用いて通信内容を暗号化している。しかしクライアントをクラッキングすることによって、悪意のあるスーパーノードやリレーノードを生成する事が可能となれば、プレゼンス情報やチャット情報が改ざんされたり、場合によっては盗聴できる可能性もある。また意図してないユーザと通信する可能性もある。P2Pにとってセキュリティ対策は現在でもとても難しい問題なのだ。
Skypeのプロトコルがオープンでない現状では、Skypeがどの程度のセキュリティ対策が行われているかは不明である。
□P2PとNAT越え
しかし、日本に限ってみるとデメリット2の方を考慮する必要があると私は考えている。
一般にスーパーノードやリレーノードはその性質上グローバルIPアドレスを取得する必要がある。ところで現在FTTHサービスが非常に盛んで、更にひかり電話の場合ルーターをユーザに配布している現状がある。ちなみにFTTHサービス加入者の大半がひかり電話加入者だという。
となると、必然的にグローバルIPアドレスを保有できる環境が激減する事が考えられる。つまりスーパーノードやリレーノードになれる可能性のあるノード数が減ってきているのである。また高性能なPCを保有したり長時間接続するユーザはルーターを用いて接続するようになってきている。となるとスーパーノードやリレーノードになる候補ノード数は更に少なくなる。
ただでさえスーパーノードやリレーノードの候補ノード数が少なくなるのに、Skypeの高機能化に併せてスーパーノードやリレーノードの負荷は高まることが予想される。その環境に加えSkypeのユーザ数が増加しているのが現状である。
□終わりに
Skypeはユーザ数の激増と日本のブロードバンド環境の変化に果たして耐えられるのだろうか?私としては、もちろんSkypeが次の一手を考える事に期待している。そしてその技術はきっと研究者を驚嘆させてくれる事だろう。
| 固定リンク
「P2P」カテゴリの記事
- WebRTCを実現するためにSTUNだけでなくTURNも必要な理由(2015.01.08)
- [P2P]P2Pストリーミングのサーベイ文書について(2014.11.09)
- Winnyの開発者、金子 勇氏の急逝を悼んで(2013.07.07)
- 「分散ハッシュシステムでのNAT超えの考察」に対する質問について(2012.12.16)
- [P2P]Websocketでブラウザ間P2P通信は実現できるか?(その2)(2011.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Kiyonariさん:
確かにスマートフォンやWiFi端末のことがありましたね。失念していました。
Skypeはスーパーノードやリレーノードの処理負荷を何らかの方法で軽減するのではないかと個人的には思っています。例えば信号圧縮技術の採用等です。
投稿: Tomo | 2006.11.29 23:56
Tomoさん、大変興味深い話ですね。私もTomoさんのご意見に同感部分が多いのですが、もう一つあると思うのはSkype WiFi携帯です。Trolltechで動いているSkype WiFiPhoneにしてもWindowsMobile版Skype for PPCにしてもPC版みたいにサーバ部分はインストールされないのでSkype WiFi携帯がたくさん普及するとスーパーノード、リレーノードの確保が大変になりますね。まぁ今のSkypeは膨大な資金があるので専用サーバで収容するのかも知れませんが...私もまたあっと驚くような解決策に期待しています。
投稿: kiyonari | 2006.11.29 16:56