« [P2P]Skype勉強会について | トップページ | [Skype] Skype Network Administrators Guide公開 »

2005.04.25

[日記]業務の回し方

私の担当は技術面の調査からサービス仕様へのコメントまで幅広く行う。ネットワーク構成を検討し、時には検証もする。機器の設定ファイルをチェックする時もある。いわゆる「なんでも屋」に近いかもしれない。

自分の仕事に一番近い業種といえば多分ネットワークSEなんだろう。ネットワークSEという分野も幅広くて、物理レイヤがメインのところもあれば、アプリケーションレイヤまで見るところもあるそうだ。またネットワークSEといっても関連部署の調整を行うところもあるとのこと。これは今の業務とかなり重なっているケースだ。

最近考えるのは、多数の部署から課題処理の要望があって、それについてどこまで自分が関わるべきかということである。業務分野が広い分、自分がその業務でないとはっきりいえないことも多い。(また自分の担当業務と整理されてない事も多い)といってその依頼を全部やってしまうと、とても自分では処理しきれない。他の人はこういうアバウトな境界の業務をどうこなしているんだろう?

上記に関する難しい事例として(それも実際には頻繁にある)挙げられるのは、ある課題をクリヤしないと先に進まないのだが、誰もがそれについて自分の業務でないと言う場合だ。一番の落とし処は「調整担当」となる私になるのでは、ということを主張される場合も多い。悩ましいところだ。
今後は課題の優先順位や分野・質によって[論理的に]仕事を断る事をうまく実践しないといけないと思った。

もうひとつ考えているのは自分のスキルアップについてだ。自分の業務は多くのサービスの案件が同時期にある場合が多く、ひとつの事にじっくり腰を据えて取り組む事が難しい。そうなると調整がメインになってしまい、肝心の技術力習得がおろそかになってしまうことが多い。ここ最近自分のスキル不足を痛感している。
多数の業務をこなしていても、核となるトピックをきちんと押さえる能力を身に付けないといけない。
本当は技術研修を受けたり、実際に機器をさわれる時間を確保できれば良いのだが。。。

機会があったら他社のネットワークSEさんと会って、業務の回し方について聞いてみたいです。

|

« [P2P]Skype勉強会について | トップページ | [Skype] Skype Network Administrators Guide公開 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [日記]業務の回し方:

« [P2P]Skype勉強会について | トップページ | [Skype] Skype Network Administrators Guide公開 »